京都の子鉄と。

鉄道大好きの子供たちと一緒に楽しむ鉄道イベント&スポット体験談

【長浜鉄道スクエア】に行ってきました

ひょんなことから長浜に行く機会があり、長浜駅近くの鉄道博物館「長浜鉄道スクエア」に行ってきました!

長浜といえばSL北びわこ号。いつか乗りたい(ONE PEICEみたいなポスター)。

f:id:lulurararail:20190929235201j:plain

長浜鉄道スクエアは長浜駅から徒歩3分。線路沿いにあり、大変行きやすいです。

f:id:lulurararail:20190929235916j:plain

建物は何と旧長浜駅を利用しているとのこと!

f:id:lulurararail:20190930000038j:plain

旧駅舎の奥に「長浜鉄道文化館」と「北陸線電化記念館」があります。

「長浜鉄道文化館」では長浜駅に焦点を当てた日本の鉄道の歴史が学べます。

f:id:lulurararail:20190930001046j:plain

長浜~敦賀区間は何と日本で7番目に開通した路線だそうです。(神戸~大津は神戸~大阪、大阪~京都、京都~大津と段階的に開通したので、それをカウントすると7番目になる)

めっちゃ早い。当時それほど重要視された区間だったのですね。

f:id:lulurararail:20190930001236j:plain

北陸トンネルの記述。京都鉄道博物館のトンネルコーナーにも記述(模型も)ありましたね。違った視点で学べて楽しい。

f:id:lulurararail:20190930002223j:plain

f:id:lulurararail:20190930002142j:plain

鉄道ジオラマもありました。

現在長浜駅を再現しています。

f:id:lulurararail:20190930001527j:plain

f:id:lulurararail:20190930001748j:plain

絵本コーナー(子鉄が動かなくなりました)。

f:id:lulurararail:20190930001654j:plain

プラレールコーナー(やっぱり動かなくなりました)

f:id:lulurararail:20190930001907j:plain

もう一つの建物北陸線電化記念館」ではかつて米原敦賀区間で活躍した実物のD51蒸気機関車とED70形電気機関車が展示されています。

f:id:lulurararail:20190930003641j:plain

やっぱりD51は大きいですね!

f:id:lulurararail:20190930003731j:plain

中に入れます。

f:id:lulurararail:20190930003843j:plain

f:id:lulurararail:20190930003939j:plain

f:id:lulurararail:20190930004118j:plain

運転席にも座れます。

f:id:lulurararail:20190930225928j:plain

f:id:lulurararail:20190930230104j:plain
ここの良いところは人が少ないので、周りを気にすることなく、思う存分運転手ごっこができることです!

↓こちらはED70形電気機関車の運転台です。

f:id:lulurararail:20190930230234j:plain

f:id:lulurararail:20190930230357j:plain

上かから眺めることもできます。

f:id:lulurararail:20190930230639j:plain

展望デッキからは北陸線を行き交う電車が眺められます。

すぐ近くなので大迫力。

f:id:lulurararail:20190930230841j:plain

特急しらさぎ

f:id:lulurararail:20190930230954j:plain

東海道線の各駅の歴史が学べます。

f:id:lulurararail:20190930231158j:plain

f:id:lulurararail:20190930231255j:plain

ゆっくり見て回れて、意外に知らないことも多かったので楽しかったです。

入場料が300円と格安ですが、食べるところはなく再入場もできないので要注意。

また長浜に来ることがあれば立ち寄りたいです。

長浜駅にて(長浜といえば豊臣秀吉)

f:id:lulurararail:20190930231514j:plain